はじめに、、、
皆さんこんにちは!この頃、暑い日が続くようになりましたね!こんなに暑い日が続くと「夏」を意識するようになる方多いのではないでしょうか?
冷たい飲み物、食べ物がとてもおいしく感じる季節です。
あつーーーい夏に、キンキンのビールって最高ですよね!!
しかし、「ビールは太りやすいから、、、」「ビールってお腹がでる、、、」
と思われている方いらっしゃると思います。
そこで今回は、本格的な夏が到来する前にビール腹の解消法といくつかのトレーニングをご紹介していきたいと思います!
■ 実はビールのせいじゃない?ビール腹の原因とは
ビール=太る!と思われている方多いのではないでしょうか。ビールには糖質が含まれているため一見、太ってしまいそうですよね。
しかし実は、ビール500㎖いわゆるロング缶1本に含まれている糖質の量は約15g程なのです。ご飯ならば、わずかお茶碗1/3杯ほど。
アルコールは1gあたり7kcalのエネルギーを発散するので、アルコールの度数が高いものほどカロリーが高いことになります。アルコールのカロリーは熱として優先的に発散されるので、「ビールで太る」「お腹がでる」ということは考えにくく、ビールとともに摂るおつまみやアルコール度数に原因があるのです!!
■ みっともないお腹にサヨナラ!ビール腹を解消する筋トレメニュー
(1) プランク
① まずは床にうつぶせになります。② 次に肘から先の腕で上体を持ち上げ、肩からつま先まで一直線の姿勢をキープします。
この姿勢で20秒キープ→10秒休憩を2セット行いましょう。
(2)スパイダー
① 先ほどのプランクの姿勢になります。② 左右の足を交互に再度に出して戻してを繰り返します。
この動作を左右交互に20回×2セット行いましょう!
(3)オープンクローズジャンプ
①プランクの姿勢になります。
③ 足を開いて閉じてジャンプをするように弾みます。
この動作を20回×2セット行いましょう!
■ これなら毎日続けられる!簡単エクササイズ
① まずは床に仰向けに寝転がります。② 両足を伸ばして状態でゆっくりと上まで上げます。
③ 上げた足を今度は伸ばした状態をキープしたままかかとが床にぎりぎりつかないところまで下げます。
この筋トレを繰り返して行っていきましょう。この簡単な筋トレを1日に10回×2セット行うだけでビール腹解消につながるのです!
■ ビールを飲む時は食事にも気を付けよう
もちろん、ビールが全く太らないわけではありません。飲みすぎはもちろんよくありませんし、食事にも気を付けていかなければなりませんね!太りにくいおすすめのおつまみとして、ゆで卵やあたりめ、おしんこ等が挙げられます。あまり味が濃いものや脂っこいものはなるべく避けるように心がけていけば、太ること気にせずビールもおいしく飲めますね!
おわりに、、、
皆さんいかがでしたでしょうか?ビール自体が太る原因に直結しているのではなく、一緒に食べるおつまみや飲みすぎによる糖質の過剰摂取が「太る」「ビール腹になる」原因になります!
また、飲んだら運動も欠かさず行ってみましょう!
美味しく、楽しく、美しく!を忘れずにぜひチャレンジしてみて下さい!