-はじめに
忙しくてなかなかダイエットやスタイル維持をするのが困難になってくる30代以降は、普段の基礎代謝をアップさせることが重要です。せっかくなら、手軽に効率よく、代謝が上がりやすい身体づくりを目指していきたいですよね。そこで、代謝アップに効果的なコンビニでも買えるドリンクをご紹介していきます。
■ 代謝を上げるとダイエット効果もアップ
基礎代謝が高いと、1日に消費するエネルギーの量も増えます。つまり「何もしなくても消費できるカロリーが多くなる」ということです。基礎代謝が高いと多くのカロリーが消費され、結果として太りにくい身体に近づけます。また基礎代謝が高いと、体温を高く保てるようになります。そうすると血流の滞りを予防でき、むくみにくい体になり、すっきりとした体形を保ちやすくなるのです。このように、効率的にダイエットを進めるためには基礎代謝を高めることが非常に重要になります。基礎代謝はもともとの体質による差もありますが、さまざまな要因によって変動します。したがって努力すれば、基礎代謝を上げることも十分可能なのです。
■代謝を上げる飲み物と飲むタイミング
(1) 白湯
白湯を飲むのは朝起きて最初に飲むのがベスト!寝ている間に実は、汗で水分が出て行ったり体温が下がっていたり。起き抜けに常温のお水を飲むと、水分を補給にも◎。胃腸の働きを活性化し、基礎代謝を上げるのにも役立つので、白湯を飲むのは"美痩せ習慣"とも言えます。
(2) コーヒー
コーヒーを飲むタイミングは運動前(運動前30~1時間)がオススメ!コーヒーに多く含まれるカフェインの成分には血管を広げる効果があり、血流が促進され内臓器官への血流量が増え、基礎代謝がUP!
体を冷やさないようにHOTで飲むのが効果的です。
(3) お茶
トクホ(特定保健用食品)のお茶がオススメ!中でも脂肪の分解と消費に働く酵素の活性を高める茶カテキンを豊富に含んでいるお茶がベスト!茶カテキンが豊富なお茶は脂肪を代謝する力を高め、脂肪をエネルギーとして消費してくれます。飲むタイミングはいつでもOK!
(4) 生姜ドリンク
生姜は体をあたためる効果があるので、朝に飲むのがベスト!さらに代謝をあげるには生姜湯がオススメ!生姜の作用によって体が温められると、腸の働きが活性化されてお通じがスムーズになりやすいです。腸内環境が整って栄養素の吸収がよくなるため、代謝アップにつながります。
■ どのタイミングでも抜群の効果「水」
お水を沢山飲むことによって血液の巡りが良くなり、細胞が活発化し、基礎代謝が上がると言われています。その他にも水分補給によって一時的に下がった体温を上げようとするため代謝が上がるともいわれています。
ただお水も過度に取りすぎるのは良くないので、一日2リットルを目安に飲みましょう!
■ コンビニで買える代謝を上げる飲み物と注意点
コンビニでお手軽に買える代謝を上げるための飲み物としてコーヒー、お茶(トクホ)の他に、トマトジュース、黒酢ドリンク、豆乳、炭酸水などがあります。購入時には、カフェインの摂取量に注意しましょう。コーヒー、紅茶、お茶にはカフェインが含まれるものが多いため、一日の摂取量400㎎以内なら悪影響がないと言われています。