ボクサー計量前の「水抜き」って、どんなことをしているの?|NOA ONLINE【Boxing&Fitness】

boxing.jpg

はじめに

みなさんこんにちは〜!
最近は夏ですか?!てくらい暑い日が続いてますね。
と思えばもう6月、梅雨の時期となってまいりました。
1年の折り返しになってきましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

今回は梅雨も近いということで、梅雨=雨=水!
人間のからだには水が必要不可欠ですが、あえて水を抜く事があるのがボクサー
ではなんで水抜きをするのか?など!
水抜きについてご紹介させて頂きます!

水抜きを行う意味

格闘技選手の場合は、主に計量をクリアする目的になります。

計量前は、何としてでも体重を1gでも落として計量をパスできなければ、試合が成立しないなんて最悪の状況も起こり得ます。

※参考記事「計量ってなんで試合前日に行うの?|ボクシングフィットネスジムNOA」

どうやって水抜きしている?

・徐々に摂取する水分量を減らす
・半身浴
・サウナ
・暖房の効いた部屋や重ね着をして行う有酸素運動

摂取する水分量を減らすだけでなく、サウナや運動をして汗をかき、体の水分や塩分を抜きます。

安易に真似すると命を落とすかも...。水抜きの注意点とは?

体の水分が減ることで、免疫力の低下で体調も崩しやすくなったり、体温調整能力の低下、パフォーマンスの低下など過度な水抜きは生死に関わってくるため安全な方法を知り、計画を立て、注意して行う必要があります。

最後に

いかがでしたでしょうか??

水抜きをする理由や注意点など、水抜きに関するハテナは取り除けたでしょうか?
第1にお水はからだにとって必要不可欠です!
ただ体重を落としたいから!と継続的にやるのは危険です!
ここぞ! という時のみにしましょう。

それでは梅雨に負けないからだ作りをして、梅雨明けにまたお会いしましょう〜!

RELATED ARTICLES あなたへのおすすめ記事