【HIPHOP】ヒップホップダンスの種類ーニュージャックスイング編ー|NOA ONLINE DANCE

1555080_s.jpg

ーはじめにー

ストリートダンスの代表的なジャンルであるHIPHOP。そのHIPHOPの中にも細かく種類が分かれることは皆さんご存知ですか?HIPHOPと聞いてどんな音楽、どんな踊りが思い浮かびますか?
HIPHOPは音楽の流行や、歴史によってどんどん進化しています。それに合わせて、その時代その時代に、音楽とともに流行りのムーブが生まれたり、ダンスも同様に進化し続けています。
一般的に、ミドルスクールやニュースクール、ニュージャック等々は耳にしたことがあるかもしれません。今回は、その様々なHIPHOPのダンススタイルの中の「ニュージャックスイング」ついてご紹介していきます。
また、どのヒップホップが自分の好きなスタイルなのか皆さんも探してみてください。

ニュージャックスイング/New Jack Swing

このスタイルは、音楽のジャンルで言う「ニュージャックスイング」の曲に合わせたダンスです。
日本では、あのボビーブラウンに命名されたJ Soul BrothersやLL BROTHERS、ZOOなどが有名ですね。ビートの早い曲調に合わせ(ニュージャックスイングのダンスレッスンでは16ビートと言う言葉聞いたことがある方もいるかもしれません。)グルーヴやノリを大事にした、足のステップが中心の動きが多いです。
ファンク、ヒップホップのリズムと、ソウルやゴスペルのメロディーなど融合された音楽で、元々、アーティスト兼音楽プロデューサーであったテディー・ライリーが、1980年代後半に生み出し、流行したジャンルのことを指します。そのテディー・ライリーのPVなどで踊られたI.S.D. が、ニュージャックスイングと呼ばれるダンススタイルとして、日本でもブラックミュージック特有のグルーヴとビートを体現したダンスが広がりました。

最近では、MTV「ヨーロピアン・ミュージック・アワード(EMA) 2011」で最優秀新人賞と最優秀MTV Push賞を受賞Bruno Marsも、ラッパーCardi Bを迎えてリリースした「Finesse」では、ニュージャックスウィングを彷彿させる楽曲が話題を呼びましたね。

ニュージャックスイングのアーティスト

代表的なアーティストや曲、一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

・GUY

ガイ(Guy)は、アメリカ合衆国のR&Bバンド。1980年代後半から1990年代初頭にかけてのニュージャックスウィングと呼ばれた音楽スタイルのブームに乗って人気を集めた。

・Bobby Brown

R&B歌手としてはもちろん、ダンサーとして、また彼のファッション、髪型なども真似をする若者によって社会現象となった。

・Troop

ビルボードR&Bシングルチャート1位を多数獲得したR&Bグループ。

・Teddy Riley

1980年代後半、ニュージャックスウィングを確立させ、ソウル・チャートでのヒット、一部の曲はポップ・チャートにクロスオーバー・ヒットさせた。

・Hi-Five

Teddy Rileyプロデュースの、1989年に結成されテキサスを中心に活動したニュー・ジャック系R&Bグループ。

RELATED ARTICLES あなたへのおすすめ記事