初心者でも出来る!ムーンウォークのやり方|NOA ONLINE【Dance】

54329_s.jpg


はじめに

「ムーンウォーク」ダンスをした事がない人でも一度は聞いた事があると思います。知名度のも高く見様見真似で練習し他事がある方も多いのではないでしょうか。今回はそんな「ムーンウォーク」について詳しく説明していきます。


■ マイケル・ジャクソンの代名詞「ムーンウォーク」とは?

ムーンウォークとは、足を交互に滑らせ前向きに歩いているような動作をしながら後ろ向きに進むストリートダンスの技法の一つで、まるで月面を浮遊しているように見せるものです。
元になっているのは、ポップダンスで用いられていたバックスライドです。
世界一有名なアーティストともいえるマイケル・ジャクソンが、回転するようなアレンジを加え重力に反する動きに見えることから「ムーンウォーク」と名付けられました。ムーンウォークはマイケル・ジャクソンのパフォーマンスによって全世界で知られるものになりました。


■ 体重移動に注意!ムーンウォークやり方とコツ

次にムーンウォークのやり方や、コツについてです。
ムーンウォークは、実際にやるとみているよりも難しく上手くできないと、ただ後ろに滑りながら歩いているだけになってしまいます。
ムーンウォークの動きは大きく分けて3つからできているんです。


1、 両足を揃えた状態から、片足をつま先立ちにし、もう片方の足を後ろにスライドさせます。この時につま先立ちにした方の足に重心をかけ、スライドさせる足には体重をかけない状態にします。


2、 次にその足を入れ換えます。しかし、ここが難しいポイントです。
つま先立ちをしている足の踵を下げながら、ベタ足状態でスライドさせている足の踵を上げていき、つま先をたたせた時に足の入れ換えを完了させます。


3、 あとはこの1と2の動作を繰り返すだけです。


ムーンウォークの動作は簡単ですが、上手に見せるコツはいくつかあります。
次は、そのコツとポイントを紹介します。
一つ目は、「バックスライド」を習得することです。
これができないと、後退りしているだけになってしまいます。
バックスライドの正確なステップと体重移動をしっかり身につける事がポイントです。
二つ目は、一歩の幅を大きくしスピードを一定にする事です。そうする事でムーンウォークの浮遊している感じを高める事ができます。
動きやスピードに慣れてきたら、頭の高さも一定になるように意識してみてください。これを身につけるとより浮遊感を出す事ができます。


■ ムーンウォークの種類

実はムーンウォークはいくつか種類があります。次はその種類について紹介します。

(1) 横に移動する「サイドウォーク」

サイドウォークは横向きに行うムーンウォークで、正面を向いたまま浮遊しているように横方向にスライドするステップです。
足の使い方自体は、バックからサイドへ組み換えて行うだけのため、バックスライドが身についている方は、違和感なくできると思います。


(2) 回転?サークルスライド

サークルスライドは、その場で回転するように移動する技です
足を時計回りあるいは反時計回りにスライドしながら360度回転させ弧を描くように体を動かすため、回転ムーンウォークとも言われています。
動き自体はサイドウォークに似ていますが、難易度は少し高くなるため、少し複雑になったサイドウォークという印象です。
そのため、サイドウォークを習得してから挑戦するのがおすすめで、回転ムーンウォークはいくつか種類があり、ものによって難易度も変わってくるので色々なものに挑戦してお気に入りのものを見つけてみてください。


(3) スーパームーンウォーク

スーパームーンウォークは、ムーンウォークで後ろ向きに走る技になります。
やり方を説明すると、まず左右どちらかの足の太ももを上げます。
次に、揚げた方の足を全力で後ろにキックします。その後すかさず逆足でもそのように行い、この動きを繰り返すだけです。
やり方だけを見ると簡単そうに見えますが、実際やってみるととても難しい技です。
場所を選ばないとできない技になるので、ダンスの振りとして使われることは少ないかもしれませんが、気になった方は是非挑戦してみてください。


(4) その場でムーンウォーク

その場ムーンウォークは、名前の通り後ろに進まずその場でムーンウォークをする技です。
バックスライドの派生型のムーンウォークになるので、バックスライドが身についている方は覚えやすくなっています。また、後ろに下がる通常のムーンウォークよりも比較的簡単に身につける事ができます。
足の動きとしては、文字で見ると少し理解しづらい動きになっているので、気になる方はマイケル・ジャクソンのパフォーマンス映像などをみながら練習するのがオススメです。
 今回紹介したもの以外にもムーンウォークから派生した技はたくさんあるので是非色々なものに挑戦して挑戦してみてください。


おわりに

今回はムーンウォークについてでした。
実際にマイケル・ジャクソンのパフォーマンスを目にした事がない人でも一度は目にした事があると思います。今回お読みいただきマイケル・ジャクソンのパフォーマンスに興味を持っていただけた方は是非ネットで検索してみてください。ムーンウォーク以外にも真似したくなるようなダンスがたくさん見つかると思います。

RELATED ARTICLES あなたへのおすすめ記事