ステージに立つなら!メンズメイクの基本を知っておこう|NOA ONLINE【Dance】

23520821_s.jpg


-はじめに

皆さんはステージに立つ際メイクをしますか?女性は普段からする人がほとんどかもしれませんが、男性にはあまり馴染みがないように思います。今回は男性のステージメイクについてお話していきます。


■ 発表会やイベントで男性もメイクは必要?

ステージに立つ際は出演する作品の世界観に合わせた衣装を着たり髪型をセットしたりすると思います。それと同じようにメイクも世界観に合わせたものをするとよりステージ映えすると思います。


■ どれから使ったらいい?メイクの順番と基本のやり方

メンズメイクをするには最初はベースのbbクリームやファンデーションやコンシーラー、顔にメリハリをつけるハイライトやシェーディング、アイブロウペンシルなどで眉毛を書くことから始めるのがおすすめです。


手順としては、まず肌のベースをbbクリームやファンデーションで整えてから、コンシーラーで目元のクマや気になるところをポイントカバーしていきます。次にアイブロウペンシルやパウダーで眉毛を整えましょう。最後にハイライトやシェーディングで顔に影を作ってメリハリをつけていきましょう。


韓国アイドルのようにがっつりメイクをするのであれば、これにアイシャドウを付け加えていきましょう。


■ ガッツリは気持ち悪い!という人にピッタリなナチュラルメイク術

肌になにかを塗ること自体男性は不慣れで抵抗があると思うので、コンシーラーで目元のクマを隠すだけでも顔のトーンが明るくなってかなりおすすめです。少し眉毛を書き足すだけでも印象が変わると思います。


■ 初心者さんにおすすめ!メンズメイクアイテム

化粧下地やbbクリームは自分の肌に合う色のものを用意しましょう。
どのメイクアイテムもステージでつけることを前提にウォータープルーフのものを選ぶことをおすすめします。


-終わりに

男性でもメイクをするとステージでの顔の映え方がすごく変わると思います。簡単なことからでいいのでぜひステージに立つ際はやってみてください。

RELATED ARTICLES あなたへのおすすめ記事