世界を魅了!日本ロックダンス界を牽引するトップダンサー|NOA ONLINE【ダンス】

▪️はじめに

ロックダンスと聞いてみなさんはどのようなことを思い浮かべますか?
上半身と下半身が違う動きをする技やステップがあったりと、特徴的な動きが多いロックダンスは、慣れるまで少し難しいダンスではあると思います。
しかしストリートダンスとして歴史も深く、日本や世界で活躍する日本人ダンサーがたくさんいます!!
そこで今回はロックの広まりや世界で活躍するトップダンサーをご紹介します!


▪️ロックダンスの起源と日本での広まり

ロックダンスは1970年代にアメリカで誕生したストリートダンスです! 名前となっている「ロック」とは、「ROCK」ではなく「LOCK(錠)」を意味していて、激しい動きから一転、突然静止しポーズを取る(ロックする)スタイルが特徴です! ほかにも、「ロッキング」や「ロッキン」とも呼ばれていてロックダンス全体を示します!!


▪️世界で活躍する日本人ダンサー

【Yoshie】
日本が世界に誇る女性ストリートダンサー!ロックダンサーではありますが様々なジャンルを踊りこなし、SDK(Street.Dance.Kemp)と呼ばれるはヨーロッパ最大級のダンスイベントで優勝しています!その影響力は国内は元より海外においても絶大!!
ストリートダンスチームBeBep Crewとして活躍する傍ら、有名人などの振り付けやバックダンサーをされています。


【KENZO】

SDK 2012年・2017年 のLOCK'N部門優勝者!
DA PUMP のメンバーに加入したことでも話題となり、ダンサー、振付師、俳優、モデルとして幅広く活動しています!SDK以外でも、ポルトガルで行われた EURO BATTLE WORLD FINAL やドイツで行われた FUNKIN STYLE WORLD FINAL で世界一に輝き日本にとどまらない活躍です!!


【YU-MAH】

個性溢れる3人のSTYLEを一つにしたFULL AHEADの一人として活動しており、2014年にSDKのLOCK'N部門優勝を果たしました!またUK-B-Boy CHAMPIONSHIPSのロッキン部門では2007年にYu-ma and Mihoのペアで世界一に輝き、ソロとしてもチームとしても様々な実績を残しています!!


▪️世界大会で優勝者も!

【GoGo Brothers(ゴーゴーブラザーズ)】

福岡出身のダンサーで兄のREIと弟のYUUの二人組!
父はロックダンスを作ったアメリカのダンスチーム「THE LOCKERS」のメンバーのTONYGOGO!日本にブレイクダンスを持ち込み、一大ブームの先駆けを作った人物の息子で2歳の頃からピアノやタップダンス、ストリートダンスを次々に吸収し多くのダンサーによる指導の下でその実力を発揮!
2006年にブレイクダンス世界3大大会の中の1つに数えられるUK-B-Boy CHAMPIONSHIPSのLOCKING部門で優勝し、ロックダンス界の頂点に立ちました!
ロックはもちろん上手なんですがPopやSoulを踊らせても世界に通用するレベルで、まささにダンスをするために生まれてきた兄弟です!!


【Hilty & Bosch(ヒルティ アンド ボッシュ)】

ZINとYOUの男性二人組で構成され、日本ロックダンス界を代表するグループと言っても過言ではないペアダンサー!!2005年にUK-B-Boy CHAMPIONSHIPS のLOCKIN'部門優勝を果たし、世界一獲得後はブレイクダンスの 3大世界大会のBATTLE OF THE YEARや Red Bull Bc Oneのショーケースにも出場!また、33カ国以上からトップレベルの参加者が集う世界最高のストリート・ダンス・ワークショップ「URBAN DANCE CAMP」のワークショップ講師も務めるなど世界を股に掛けて活躍されています!!


▪️最後に

いかがでしたか?世界で活躍する日本人ダンサーがたくさんいて誇らしいですね!!
ロックダンスをやっていても、いなくても、自分のダンススタイルを成長させてくれるダンスだと思いますのでみなさんも楽しく、かっこよくロックダンスをやってみてはいかがでしょうか!!

RELATED ARTICLES あなたへのおすすめ記事